はなぶさ旅館3代目ブログ

静岡県の伊豆長岡にある温泉旅館「陶芸の宿はなぶさ」の3代目はなのブログ。板前、ソムリエ、経営、広報など4束のわらじで日々奮闘中。

フォローする

  • レシピ
  • グルメ
  • 観光
  • 旅館ネタ
  • プライベート
  • エクスマ

あなたの予約は大丈夫?海外予約サイトからのご予約にお気をつけください。

2018/12/7 旅館ネタ

今、宿泊業界で問題になっている空売り。 悪質な海外予約サイトからの予約で、被害者が後を絶ちません。 このブログが注意喚起になればと。ご予約は、公式HPからが一番安心です。

記事を読む

料理人の心得。これから料理の世界を目指す”あなた”に送る。

2018/12/6 旅館ネタ

長く料理の世界にいると、最初の志を忘れてしまいがちになる。 板前さんには、はなぶさワイン会を通して、初心を取り戻して欲しかった。 僕らはいつだって、お客様の「美味しい」の為に向上しなければならないのだから。

記事を読む

”和食×ワイン”を形にした「はなぶさワイン会」が大盛況で終わりました!

2018/12/5 旅館ネタ

先日、はなぶさ旅館主催で初めて開催した「はなぶさワイン会」。18名の参加者が集まり、大盛況で幕を閉じました。 当日の様子などを書き残しておこうかと。

記事を読む

プロが教える!蕪の美味しい炊き方!

2018/11/26 レシピ

今回は、蕪の炊き方のブログ。 ”プロが教える!蕪の美味しい炊き方!”と、仰々しいタイトルをつけてしまいましたが、そんなに難しい話でもないのでご自宅でも試してみてください。

記事を読む

【板前のリアル食べログ】三島の和食屋”いい田”のコスパが最強すぎる

2018/11/25 グルメ

久しぶりに飲食店の紹介を。板前のリアル食べログです。 紹介するお店は、僕が「美味しい!」と思ったお店のみ。 今回は、三島田町の和食屋「いい田」さん。当館から20分くらいの場所です。

記事を読む

ソムリエ8人で決めたワインリスト。11月29日のワイン会をお楽しみに!

2018/11/22 旅館ネタ

11月29日に開催する”はなぶさワイン会”。その試食会を行いました。 ソムリエ仲間6人と、僕と館主、合わせて8人のソムリエがワインリストを考えました。 流石に良いラインナップになったので、少しだけご紹介。

記事を読む

【パセリの使い切り方】余ったら干して乾燥パセリにするのがオススメ

2018/11/19 レシピ

パセリって買ったら必ず余るもの第1位な気がします。 でね、余ったら天日干しにして、”乾燥パセリ”にしてしまうのがオススメ。 ご家庭でも簡単にできますので、参考にしてみてください。

記事を読む

沖縄・座間味島から見えた伊豆の良さ。伊豆は観光資源の宝庫だ

2018/11/17 プライベート

先日、沖縄は座間味島に行ってきました。 本当にゆったりした空気で、海は限りなく青く、空にはエグいほどに散らばる星空、優しい島人・・と、何というか”嫉妬”のような感情が。でも、「じゃあ伊豆は?」って考えたら、ハッとしたのでココに記しておきます。

記事を読む

季節を大切にする日本料理 ウズラの卵を柿に見立てた”柿うずら”

2018/11/11 レシピ

四季が無ければ和食は存在し得ません。今月の霜月の献立にも四季を散りばめました。 ウズラの卵を”柿”に見立てた「柿うずら」。細かい仕事が和食らしいです。 僕の好きな和食の仕事のご紹介です。

記事を読む

【2018年11月29日開催】はなぶさ旅館ワイン会 ”和食とワインと”

2018/11/5 旅館ネタ

今年の秋のワイン会は、はなぶさ旅館主催でやる事にしました。 いつもとは違う会席料理というスタイルで。はなぶさ旅館調理場の本気、是非お楽しみください。 11月29日(木)の18時半からです!

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

フリーワード検索

このブログを書いている人

はなぶさ旅館3代目はな

花房光宏(愛称はハナ)

静岡県伊豆の国市生まれの33歳中年。伊豆長岡温泉「はなぶさ旅館」で、働いています。

3代目の後継者として、料理・経営・広報・ソムリエとして奮闘。

Twitter、Facebook、Instagramは365日、毎日更新!!!

趣味は飲み歩き。美味しい肴と酒を求めて、酒場を放浪しています。

Tweets by hanabusamitsu

陶芸の宿はなぶさについて

  • 公式ホームページ
  • Facebookページ
  • とろろ家はなぶさ

人気記事

  • ナマコの旨さは下処理で決まる。硬くて歯が折れそうになるナマコを僕はもう食べたくない ナマコの旨さは下処理で決まる。硬くて歯が折れそうになるナマコを僕はもう食べたくない
  • 静岡限定の有名ハンバーグ店「さわやか」で、県民からバカにされない注文方法! 静岡限定の有名ハンバーグ店「さわやか」で、県民からバカにされない注文方法!
  • 【レシピブログ】超万能!大葉ニンニク醤油漬け 【レシピブログ】超万能!大葉ニンニク醤油漬け
  • コンニャクは味が入らないって言い訳もう辞めません?簡単に味を染み込ませる2つのポイント コンニャクは味が入らないって言い訳もう辞めません?簡単に味を染み込ませる2つのポイント
  • 板前が教えるオススメランチ 沼津港〜たか嶋〜 板前が教えるオススメランチ 沼津港〜たか嶋〜
© 2017 はなぶさ旅館3代目ブログ.