富嶽はなぶさ3代目ブログ

静岡県の伊豆長岡にある温泉旅館「富嶽はなぶさ」の3代目はなのブログ。板前、ソムリエ、経営、広報など4束のわらじで日々奮闘中。

フォローする

  • レシピ
  • グルメ
  • 観光
  • 旅館ネタ
  • プライベート
  • エクスマ

【三島 うなぎ】サービスは気にしないで素早く鰻を食べたいなら”元祖うなよし”

2017/8/7 グルメ

三島の鰻の老舗「元祖うなよし」へ行って参りました。 板前目線でレビューします!食べたいだけじゃないのです! でも育ってきた環境が違うから好き嫌いはイナメナイのです。

記事を読む

【沼津 うなぎ】隠れた名店「繁乃家」のうな重が香ばしくて最高!

2017/7/28 グルメ

地元には鰻の名店が数多くあります。 板前目線で、勝手にレビューします! 食べたいだけじゃないか?という心の問いは無視して、レビューします!

記事を読む

【レシピブログ】大葉ニンニク醤油漬け(追記)

2017/7/25 レシピ

大好評中のニンニク紫蘇醤油漬け! 前回書けなかった、余った卵白の行方を解説。また、新メニューも盛り込んであります!

記事を読む

【レシピブログ】超万能!「大葉ニンニク醤油漬け」で作る”卵かけご飯”が美味しすぎる!

2017/7/21 レシピ

今回のレシピブログは「ニンニク紫蘇醤油」 これが万能すぎました!何にでも合うので、是非みなさまお試しあれ!

記事を読む

友人のたった1つのSNS投稿で干物が200枚売れたお話

2017/7/20 旅館ネタ

一人の友達に伊豆の干物を送ったら、どんどん拡散されて 結局200枚の干物が完売してしまったお話です。 SNSの凄さを実感しました。

記事を読む

富嶽はなぶさオリジナル「温泉まんじゅう ひと花」はネット販売してます

2017/7/16 旅館ネタ

うちが販売している温泉まんじゅう「ひと花」。 地元の人もネット販売している事実を知らなかった! ってことで、ブログに急いで書きました!

記事を読む

SNS投稿を2ヶ月本気でやってみた結果

2017/7/13 エクスマ

全く動かしていなかったSNSアカウントを2ヶ月本気で更新したら、見える景色が変わってきた。

記事を読む

クックパッドが教えてくれない!出汁巻き玉子を上手く焼くコツ

2017/7/11 レシピ

一見作るの難しそうな玉子焼き。この記事さえ読めば上手に巻けます。クックパッドには載っていない玉子焼きのコツ。 もちろん、伊豆長岡温泉 陶芸の宿はなぶさの玉子焼きは全部手作りです。

記事を読む

ご家庭でも簡単!”鶏納豆焼き”が美味しすぎてヤバイ件

2017/7/4 レシピ

板前が納豆料理のレシピをお教えします。ご家庭でも簡単にできます!

記事を読む

ブログ素人が、Facebookでブログのサムネイルが表示されない問題を解決します!

2017/6/30 プライベート

Facebookでブログのサムネイルが表示されない問題を1発解決します!

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • Next
  • Last

フリーワード検索

このブログを書いている人

はなぶさ旅館3代目はな

花房光宏(愛称はハナ)

静岡県伊豆の国市生まれの34歳中年。伊豆長岡温泉「富嶽はなぶさ」で、働いています。

3代目の後継者として、料理・経営・広報・ソムリエとして奮闘。

Twitter、Facebook、Instagramは365日、毎日更新!!!

趣味は飲み歩き。美味しい肴と酒を求めて、酒場を放浪しています。

Tweets by hanabusamitsu

陶芸の宿はなぶさについて

  • 公式ホームページ
  • Facebookページ
  • とろろ家はなぶさ

人気記事

  • 刺身についている”穂紫蘇”の正しい食べ方はご存知?
  • 富嶽はなぶさのシェフが作る”鮎のコンフィ”がヤバイ旨い話
  • 【プロが教える】南蛮漬けは小麦粉で揚げる?片栗粉で揚げる?
  • 【レシピブログ】プロが教える!胡瓜の浅漬けを超絶簡単に作る方法
  • 胡瓜を天ぷらにしたら超美味しいという事実をみんなに知ってもらいたい
  • © 2017 富嶽はなぶさ3代目ブログ.