旅館を予約する際は、色々な事が気になりますよね。
- 温泉
- 料理
- サービス
- お部屋
- お食事処
- 観光情報
などなど。
ホームページで出来るだけ情報を伝えようとしているのですが、全部伝えるのは難しい。ですので、ブログにてもっと細かくお伝えしていこうと思っております。
(富嶽はなぶさの公式HPはコチラ→富嶽はなぶさ公式HP(ベストレート保証)
先ずはお部屋のご紹介を。
今回は「富士を眺めるスタンダード和室(42~46㎡)」をご紹介します。富嶽はなぶさで一番ベーシックなお部屋で、スタンダード和室のタイプが一番多いです。
お部屋の特徴や、良い点・悪い点など、こんな人にオススメという部分を書いていきますので、ご予約の際のご参考になればと。
目次
スタンダード客室の特徴
スタンダード客室の広さは42㎡~46㎡あり、大きな窓が付いているのでかなり開放的。全室「富士山ビュー」と「リバービュー」なので、富士山と狩野川を望む絶景が広がります。
お部屋には備え付けのローベットが2つあるので、お部屋に入った瞬間からゴロンと横になれるのが嬉しい。
スタンダード客室の全てのお部屋には、お風呂も付いているので小さいお子様連れでも安心。
トイレはもちろんウォシュレット付き。館内はWi-fi完備。お部屋も全室Wi-fi完備してます。
動画でご紹介
全館禁煙ルーム(館内喫煙所は2階に)
禁煙・分煙を推奨する現在。飲食店でも、タバコが吸えないお店が増えてきました。
旅館も例外ではなく、「禁煙ルームはありますか?」という声は日に日に増しています。最近では、”禁煙ルーム”からお部屋は埋まっていきます。
2020年4月より受動喫煙防止法が施行されました。それにより、富嶽はなぶさでは「全館禁煙ルーム」となりました。
禁煙者の方は、2階に供用の喫煙室を設けてありますのでご利用ください。
スタンダード客室の良い点・悪い点
【良い点】
- 富嶽はなぶさでは一番リーズナブルなお部屋
- お部屋にベットが備え付けられている
- 畳のお部屋
- 全室「富士山ビュー」と「リバービュー」
- 露店ではないがお風呂が付いている
- 全室禁煙ルーム
【悪い点】
- 客室には露天風呂は付いていない
- ジャグジー付きのお部屋や、露天風呂付きのお部屋に比べると少し狭い
公式サイトからのご予約で大人1名につき1,000円引き!
スタンダード客室のお値段は
各旅行サイトをご覧ください。
*GW、お盆、お正月などは金額が変わります
*料金は、予告なく変更する場合があります。
*お部屋は4名様まで宿泊可能です。
料理の詳細はコチラから→富嶽はなぶさ公式HP「お料理ページ」
更に公式サイトからご予約なら、1名様につき1,000円お得!(富嶽はなぶさのご予約はコチラから!→富嶽はなぶさ公式HP(ベストレート保証)
こんな人にオススメ
スタンダード客室は、以下のような方にオススメです。
- お部屋に露天風呂は要らない
- 一番安いお値段で宿泊したい
- リーズナブルだけど景観にはこだわりたい
- タバコの匂いが苦手
- 畳のお部屋が良い
- 小さいお子様連れでお部屋にお風呂があった方が良い
上記に当てはまる方は、スタンダード客室をお選びいただけたらと。
お部屋選びのご参考にしてみてください。
(富嶽はなぶさのご予約はコチラからがお得!→富嶽はなぶさ公式HP(ベストレート保証)