はなぶさ旅館3代目ブログ

静岡県の伊豆長岡にある温泉旅館「陶芸の宿はなぶさ」の3代目はなのブログ。板前、ソムリエ、経営、広報など4束のわらじで日々奮闘中。

フォローする

  • レシピ
  • グルメ
  • 観光
  • 旅館ネタ
  • プライベート
  • エクスマ

エンタメを売る寿司屋「照寿司」から、宿泊産業の未来を考える

2019/2/18 プライベート

Instagramなどで人気の北九州のお寿司屋さん「照寿司」。 そのド派手なパフォーマンスから、色々と学ぶ部分があるなぁって。 旅館は今後どの方向へ行けば良いのか?そんな事も色々考えさせられました。

記事を読む

【ご家庭でも簡単】干瓢(かんぴょう)の正しい戻し方

2019/2/17 レシピ

干瓢(かんぴょう)の戻し方についてのブログ。 干瓢は、ご家庭でも簡単に戻せるし、意外と色々な料理に使えます。 覚えておくと料理の幅が広がります。

記事を読む

【伝える力を養う】エクスマ塾エヴァンジェリストコースが終了しました

2019/2/16 エクスマ

半年間、「伝わるように伝える」を勉強した”エクスマ塾・エヴァンジェリストコース”が終了しました。 忘れないようにと、備忘録的なブログを書きました。 さて、半年前の自分と今の自分とどう変わったのか?学びは次へ生かします。

記事を読む

【2019年3月31日】伊豆長岡の源氏山公園で今年もやります!桜ワイン会!

2019/2/15 観光, 長盛隊

2019年もお花見をしながらのワイン会「桜ワイン会」をやります! はなぶさ旅館と他2軒の料理長がコラボする料理も見ものです! マジで今年も楽しませます!詳細など書いてあるので、是非お越しくださいませ!

記事を読む

女性の板前が切り盛りするお店・三島の”季節料理 あまね”が超絶オススメすぎる件

2019/2/10 グルメ

板前の”リアル食べログ”です。今回は、三島田町駅近くの和食屋「季節料理 あまね」をご紹介。 女性の板前さんが切り盛りするお店で、相当良いお店です。 味・雰囲気・接客は、人にオススメしたいレベル。という事で、オススメします。

記事を読む

旅館の公式サイトからの宿泊予約をオススメする3つの理由

2019/2/9 旅館ネタ

旅行の予約は、色々なサイトがあってどこから予約しようかと迷いますよね。 宿の予約は公式HPからの予約が一番です。 何故公式HPからなの?を説明しているブログです。はなぶさ旅館の予約は公式HPからお願いします。

記事を読む

【プロが教える】南蛮漬けは小麦粉で揚げる?片栗粉で揚げる?

2019/2/8 レシピ

2月の献立入っている”ワカサギ南蛮漬け”。 南蛮漬けって「小麦粉をで揚げるの?」「片栗粉で揚げるの?」って悩みますよね。 僕がバシッと解決します!

記事を読む

【海老真薯錦糸巻き】家で出来る!?海老真薯の作り方をご紹介!

2019/2/6 レシピ

2月の献立の”海老真薯錦糸巻き”をご紹介。 「海老真薯の作り方を教えて欲しい!」との声があったので、レシピも書いております。 絶対家じゃ作らない様な気もしますが、モノ好きの方はどうぞ。

記事を読む

ワイン素人の僕がソムリエ試験に一発合格した方法

2019/2/5 プライベート

5年前、ワインの知識もサービスの技術もなかった僕が、ソムリエ試験に一発合格しました。 何故合格できたのか?その理由を書いてみました。 はなぶさ旅館で、和食とワインを飲んでみてはいかがでしょう?

記事を読む

【鶏皮サラミ】ご購入者の声をご紹介!在庫も少しだけあります

2019/2/4 観光

根強い人気の”鶏皮サラミ”。はなぶさ旅館のオリジナル商品です。 今回は、購入してくれた方々のレビューをご紹介。 沢山の人に喜んでもらえて嬉しいです。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

フリーワード検索

このブログを書いている人

はなぶさ旅館3代目はな

花房光宏(愛称はハナ)

静岡県伊豆の国市生まれの33歳中年。伊豆長岡温泉「はなぶさ旅館」で、働いています。

3代目の後継者として、料理・経営・広報・ソムリエとして奮闘。

Twitter、Facebook、Instagramは365日、毎日更新!!!

趣味は飲み歩き。美味しい肴と酒を求めて、酒場を放浪しています。

Tweets by hanabusamitsu

陶芸の宿はなぶさについて

  • 公式ホームページ
  • Facebookページ
  • とろろ家はなぶさ

人気記事

  • ナマコの旨さは下処理で決まる。硬くて歯が折れそうになるナマコを僕はもう食べたくない ナマコの旨さは下処理で決まる。硬くて歯が折れそうになるナマコを僕はもう食べたくない
  • 静岡限定の有名ハンバーグ店「さわやか」で、県民からバカにされない注文方法! 静岡限定の有名ハンバーグ店「さわやか」で、県民からバカにされない注文方法!
  • 【レシピブログ】超万能!大葉ニンニク醤油漬け 【レシピブログ】超万能!大葉ニンニク醤油漬け
  • コンニャクは味が入らないって言い訳もう辞めません?簡単に味を染み込ませる2つのポイント コンニャクは味が入らないって言い訳もう辞めません?簡単に味を染み込ませる2つのポイント
  • 板前が教えるオススメランチ 沼津港〜たか嶋〜 板前が教えるオススメランチ 沼津港〜たか嶋〜
© 2017 はなぶさ旅館3代目ブログ.