
オープン記念”1万円割引券”ご利用のご宿泊者様の声
夏休みにご来館くださったお客様の”声”をご紹介。 お子様連れのお客様が多く、館内も賑やかな雰囲気でした。 ご旅行は、伊豆長岡温泉・富嶽はなぶさへお越しやす!
静岡県の伊豆長岡にある温泉旅館「富嶽はなぶさ」の3代目はなのブログ。板前、ソムリエ、経営、広報など4束のわらじで日々奮闘中。
夏休みにご来館くださったお客様の”声”をご紹介。 お子様連れのお客様が多く、館内も賑やかな雰囲気でした。 ご旅行は、伊豆長岡温泉・富嶽はなぶさへお越しやす!
「今年も鮎の干物が食べたい」と言う声を頂戴したので、販売させていただいた”鮎の干物”。伊豆長岡温泉 富嶽はなぶさの板前が全て手作りしたオリジナル商品です。 今回は、ご購入者様のレビューをご紹介。本当にありがとうございました。
8月の献立に入っている「鮎の赤煮」。6時間蒸し煮にするので骨まで柔らかく食べられます。 富嶽はなぶさでは鮎は刺身で提供していますが、赤煮も最高です。 鮎のポテンシャルの高さに、いつも驚かされます。鮎らぶ。
8月に伊豆長岡温泉「富嶽はなぶさ」の目の前で開催される花火大会が凄すぎたのでご紹介。 ”韮山狩野川まつり”と”戦国花火大会”。どちらも富嶽はなぶさの目の前が開催場所。 豪快で圧巻です!
食欲の無くなる夏にピッタリのレシピをご紹介。 「夏野菜のピクルス」です。サッパリして、酢が食欲をそそります。 富嶽はなぶさ8月の献立にも入れる事にしました。
伊豆長岡温泉・富嶽はなぶさオープン記念でお送りした一万円割引券。 実は期間中何度もご利用いただけます。期間は9月末日まで。 「一万円割引券は何度も使えます!」というブログです。
富嶽はなぶさオープン記念でやった「フォロー&RT企画」。 沢山の方に喜んでもらえる企画でした。当選した方々が全国各地からご来館してくれたおります。 今回は、ご来館したお客様のレビューをご紹介。
今年もwebにて鮎の干物を販売します。 最初から最後まで完全手作りの商品。故に数量は限定です。 お刺身でも食べられる新鮮な鮎を干物に。伊豆の味覚をご自宅でお楽しみください!
鯵を砧巻き(きぬたまき)にしました。 胡瓜・酢締めにした鯵・生姜を巻いた酢の物です。 富嶽はなぶさ手作りの味をご賞味ください。
伊豆長岡温泉・富嶽はなぶさの浴衣は”選べる浴衣”。 滞在中の館内でもオシャレにお過ごしください。 浴衣の着こなし術もご紹介。スマートに可愛く着こなしてください。